【首都圏】通勤・通学が楽になるおすすめ始発駅30選を紹介!

電車に乗っている会社員の男女の様子

サラリーマンのストレス原因のひとつに「通勤」が挙げられます。

勤務地や会社のルールによって異なりますが、時間帯によっては「満員電車に乗らなきゃいけない…」「朝早く起きるのがつらい…」などの悩みがある方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、引越しを検討している人に向けて、通勤・通学が楽になるおすすめの始発駅をご紹介します。

また、時間帯別の始発の本数や主要駅までのアクセスについても解説していきますので、引越しの際は参考にしてみてください。

【東京都】通勤・通学が楽になるおすすめ始発駅14選!乗り入れ路線や所要時間をまとめました

まずは、東京都内における通勤・通学が楽になるおすすめの始発駅をご紹介します。

主要駅までの所要時間や、時間帯別の始発頻度(平日の場合)、各駅の特徴なども併せて解説していきますので、実際に利用する際は参考にしてみてください。

浅草駅

最初に、浅草駅の基本情報や駅周辺の特徴について見ていきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
東武伊勢崎線北千住駅まで約14分
東京メトロ銀座線渋谷駅まで約33分
都営浅草線新橋駅まで約14分

【時間帯別の当駅始発頻度】

<東武伊勢崎線>

時間帯本数浅草駅始発
4時台1本1本
5時台4本4本
6時台7本7本
7時台8本8本
8時台8本8本
9時台10本10本

<東京メトロ銀座線>

時間帯本数浅草駅始発
4時台
5時台7本7本
6時台11本11本
7時台17本17本
8時台28本28本
9時台21本21本

<都営浅草線>

時間帯本数浅草駅始発
4時台
5時台西馬込・羽田空港・京急線方面:6本
押上・京成線・北総線方面:5本
6時台西馬込・羽田空港・京急線方面:9本
押上・京成線・北総線方面:10本
7時台西馬込・羽田空港・京急線方面:19本
押上・京成線・北総線方面:15本
8時台西馬込・羽田空港・京急線方面:23本
押上・京成線・北総線方面:22本
9時台西馬込・羽田空港・京急線方面:19本
押上・京成線・北総線方面:21本

※2022年6月時点

浅草駅近辺には「浅草寺」があり、休日には多くの観光客が足を運びます。駅周辺には多種多様な飲食店が軒を連ねており、平日・休日ともに賑わいのあるエリアです。

蒲田駅

続いて、蒲田駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR京浜東北線東京駅まで約23分
東急多摩川線多摩川駅まで約11分
東急池上線五反田駅まで約23分

【時間帯別の始発頻度】

<JR京浜東北線>

時間帯本数蒲田駅始発
4時台南行:2本
北行:3本
南行:2本
北行:1本
5時台南行:6本
北行:7本
南行:1本
北行:2本
6時台南行:11本
北行:13本
南行:4本
北行:5本
7時台南行:14本
北行:21本
北行:4本
8時台南行:18本
北行:21本
北行:4本
9時台南行:12本
北行:15本

<東急多摩川線>

時間帯本数蒲田駅始発
4時台
5時台5本5本
6時台11本11本
7時台10本10本
8時台9本9本
9時台10本10本

<東急池上線>

時間帯本数蒲田駅始発
4時台
5時台5本5本
6時台7本7本
7時台9本9本
8時台10本10本
9時台10本10本

※2022年6月時点

蒲田駅周辺は、ショッピングモールなどの商業施設や飲食店が多く、繁華街として賑わうエリアです。しかし、駅から離れると閑静な住宅街も広がっているため、落ち着いた場所で暮らしたい人にもおすすめできます。

中野駅

続いて、中野駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
東京メトロ東西線高田馬場駅まで約6分
JR中央本線新宿駅まで約5分
JR総武線新宿駅まで約7分

【時間帯別の始発頻度】

<東京メトロ東西線>

時間帯本数中野駅始発
4時台
5時台7本7本
6時台13本6本
7時台22本13本
8時台23本17本
9時台22本14本

<JR中央本線>

時間帯本数中野駅始発
4時台上り:1本
下り:1本
5時台上り:7本
下り:3本
6時台上り:10本
下り:9本
7時台上り:19本
下り:13本
8時台上り:27本
下り:24本
9時台上り:16本
下り:25本

<JR総武線>

時間帯本数中野駅始発
4時台東行:2本
西行:1本
5時台東行:6本
西行:3本
東行:1本
6時台東行:10本
西行:12本
東行:5本
7時台東行:15本
西行:16本
東行:5本
8時台東行:19本
西行:24本
東行:5本
9時台東行:14本
西行:18本
東行:6本

※2022年6月時点

中野駅周辺にはショッピングモールや大型の公園・病院などがあり、生活環境が充実しています。さらに、公的機関(区役所や学校施設など)が駅周辺に集中していることも特徴です。

三鷹駅

続いて、三鷹駅の基本情報や駅周辺の特徴をご紹介します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR中央線・中央本線・総武線新宿まで約18分

【時間帯別の始発頻度】

<JR中央線・中央本線>

時間帯本数三鷹駅始発
4時台上り:2本
下り:2本
5時台上り:8本
下り:3本
6時台上り:14本
下り:7本
7時台上り:23本
下り:12本
8時台上り:24本
下り:21本
9時台上り:14本
下り:27本

<JR総武線>

時間帯本数三鷹駅始発
4時台2本
5時台6本
6時台15本
7時台18本
8時台19本
9時台16本

※2022年6月時点

三鷹駅の近辺には商店街やショッピングモール、飲食店など多種多様なお店・スポットがあります。商業ビルや高層マンションなども目立ちますが、大通りから外れたエリアには閑静な住宅街も広がっています。

北千住駅

続いて、北千住駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR常磐線上野駅まで約11分
東京メトロ日比谷線上野駅まで約11分
東京メトロ千代田線西日暮里まで約6分
東武伊勢崎線浅草駅まで約15分
つくばエクスプレス秋葉原駅まで約11分

【時間帯別の始発頻度】

<JR常磐線>

時間帯本数北千住駅始発
4時台上り:1本
下り:1本
5時台上り:3本
下り:3本
6時台上り:7本
下り:6本
7時台上り:12本
下り:9本
8時台上り:11本
下り:7本
9時台上り:7本
下り:7本

<東京メトロ日比谷線>

時間帯本数北千住駅始発
4時台綾瀬・我孫子・取手方面:1本綾瀬・我孫子・取手方面:1本
5時台中目黒方面:9本
代々木上原・本厚木方面:7本
綾瀬・我孫子・取手方面:3本
中目黒方面:4本
6時台中目黒方面:17本
代々木上原・本厚木方面:13本
綾瀬・我孫子・取手方面:9本
中目黒方面:5本
7時台中目黒方面:25本
代々木上原・本厚木方面:25本
綾瀬・我孫子・取手方面:14本
中目黒方面:8本
8時台中目黒方面:24本
代々木上原・本厚木方面:25本
綾瀬・我孫子・取手方面:20本
中目黒方面:9本
9時台中目黒方面:16本
代々木上原・本厚木方面:16本
綾瀬・我孫子・取手方面:21本
中目黒方面:7本

<東京メトロ千代田線>

時間帯本数北千住駅始発
4時台松戸・我孫子方面:1本松戸・我孫子方面:1本
5時台代々木上原方面:3本
松戸・我孫子方面:3本
6時台代々木上原方面:7本
松戸・我孫子方面:9本
7時台代々木上原方面:25本
松戸・我孫子方面:14本
8時台代々木上原方面:25本
松戸・我孫子方面:20本
9時台代々木上原方面:16本
松戸・我孫子方面:21本
代々木上原方面:1本

<東武伊勢崎線>

時間帯本数北千住駅始発
4時台伊勢崎方面:1本伊勢崎方面:1本
5時台伊勢崎方面:9本
浅草方面:8本
伊勢崎方面:1本
浅草方面:5本
6時台伊勢崎方面:14本
浅草方面:12本
浅草方面:3本
7時台伊勢崎方面:23本
浅草方面:‐17本
浅草方面:1本
8時台伊勢崎方面:24本
浅草方面:18本
9時台伊勢崎方面:28本
浅草方面:15本
浅草方面:2本

<つくばエクスプレス>

時間帯本数北千住駅始発
4時台
5時台上り:6本
下り:3本
6時台上り:14本
下り:12本
7時台上り:20本
下り:17本
8時台上り:22本
下り:23本
9時台上り:12本
下り:15本

※2022年6月時点

北千住駅周辺にはショッピングモールなどの商業施設だけでなく、大学や警察署など公的機関も集中しています。こうした密集地を離れると一軒家やマンションなどの住宅街のほか、駅の南北に流れる川・河川敷といった自然環境もあるエリアです。

押上駅

続いて、押上駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
東京メトロ半蔵門線渋谷駅まで約31分
都営浅草線新橋駅まで約17分
京成押上線青砥駅まで約8分
東武伊勢崎線北千住駅まで約9分

【時間帯別の始発頻度】

<東京メトロ半蔵門線>

時間帯本数押上駅始発
4時台
5時台4本3本
6時台11本6本
7時台12本5本
8時台19本10本
9時台18本13本

<都営浅草線>

時間帯本数駅始発
4時台
5時台6本
6時台10本
7時台19本1本
8時台23本1本
9時台19本3本

<京成押上線>

時間帯本数駅始発
4時台
5時台西馬込・京急線方面:6本
成田空港・成田スカイアクセス線:6本
成田空港・成田スカイアクセス線:1本
6時台西馬込・京急線方面:10本
成田空港・成田スカイアクセス線:10本
成田空港・成田スカイアクセス線:1本
7時台西馬込・京急線方面:19本
成田空港・成田スカイアクセス線:16本
成田空港・成田スカイアクセス線:1本
8時台西馬込・京急線方面:23本
成田空港・成田スカイアクセス線:20本
西馬込・京急線方面:1本
9時台西馬込・京急線方面:19本
成田空港・成田スカイアクセス線:18本
西馬込・京急線方面:3本

<東武伊勢崎線>

時間帯本数駅始発
4時台
5時台2本
6時台4本
7時台8本
8時台8本
9時台6本

※2022年6月時点

押上駅近辺には、東京のランドマークであるスカイツリーがあります。観光客向けの施設・飲食店のほか、大型ショッピングモールや商店街などもあり、生活しやすい環境が整っているエリアです。

北綾瀬駅

次に、北綾瀬駅の基本情報や駅周辺の特徴を見ていきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
東京メトロ千代田線綾瀬駅まで約4分

【時間帯別の始発頻度】

<東京メトロ千代田線>

時間帯本数北綾瀬駅始発
4時台
5時台8本
6時台10本
7時台9本
8時台6本
9時台5本

※2022年6月時点

北綾瀬駅周辺は、マンションや一軒家などの住宅街に囲まれており、駅の東西には大型の公園があります。スーパーやコンビニ、病院なども近いですが、電車一本でアクセスできる綾瀬駅まで足を運べば、ショッピングモールで買い物もできます。

光が丘駅

光が丘駅も押さえておきたい駅のひとつです。光が丘駅の基本情報や駅周辺の特徴を見ていきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
都営大江戸線練馬駅まで約6分

【時間帯別の始発頻度】

<都営大江戸線>

時間帯本数光が丘駅始発
4時台
5時台7本7本
6時台11本11本
7時台15本15本
8時台18本18本
9時台14本14本

※2022年6月時点

光が丘駅の南北には大型の公園が4ヶ所あり、自然環境が豊かなエリアです。駅前にはショッピングモールや警察署、郵便局など生活に必要な施設が集中しています。

西馬込駅

続いて、西馬込駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
都営浅草線新橋駅まで約19分

【時間帯別の始発頻度】

<都営浅草線>

時間帯本数西馬込駅始発
4時台
5時台8本8本
6時台9本9本
7時台13本13本
8時台12本12本
9時台8本8本

※2022年6月時点

西馬込駅周辺は一軒家やアパート、中層階のマンションなどの閑静な住宅街が広がっています。一方で、個人経営の飲食店もいくつかあるため、仕事や学校帰りに立ち寄って食事を済ませられます。

西高島平駅

次は西高島平駅です。隣には、名前が似ている高島平駅があるため、混同しないようにしましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
都営三田線目黒駅まで約54分

【時間帯別の始発頻度】

<都営三田線>

時間帯本数西高島平駅始発
4時台
5時台5本5本
6時台11本11本
7時台14本14本
8時台13本13本
9時台11本11本

※2022年6月時点

西高島平駅の北側にはトラックのターミナルや工場などがあり、南側には住宅街が広がっています。公園や川も近く、東京の都会的な印象とは異なる閑静なエリアです。 

成城学園前駅

成城学園前駅は、小田急小田原線の中にある駅のひとつです。成城学園前駅の基本情報や駅周辺の特徴もチェックしましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
小田急小田原線新宿駅まで約23分

【時間帯別の始発頻度】

<小田急小田原線>

時間帯本数成城学園前駅始発
4時台上り:1本上り:1本
5時台上り:9本
下り:6本
上り:1本
6時台上り:14本
下り:13本
上り:2本
下り:1本
7時台上り:22本
下り:16本
上り:1本
8時台上り:21本
下り:14本
上り:2本
9時台上り:19本
下り:17本
上り:5本

※2022年6月時点

成城学園前駅周辺には、駅直結のショッピングモールやコンビニ、スーパーなど生活必需品が購入できるお店が集中しています。自治体の支所や病院、学校など公的施設が徒歩圏内にあることも特徴です。

方南町駅

次に、方南町駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅まで約6分

【時間帯別の始発頻度】

<東京メトロ丸ノ内線>

時間帯本数方南町駅始発
4時台
5時台9本
6時台12本
7時台17本
8時台15本
9時台13本

※2022年6月時点

方南町駅前には個人商店の立ち並ぶ商店街があり、その周囲は住宅街に囲まれています。下町のような雰囲気がありつつも都心に近いエリアです。

京王八王子駅

続いて、京王線の沿線上にある京王八王子駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
京王線新宿駅まで約40分

【時間帯別の始発頻度】

<京王線>

時間帯本数京王八王子駅始発
4時台2本2本
5時台4本4本
6時台7本7本
7時台7本7本
8時台7本7本
9時台7本7本

※2022年6月時点

京王八王子駅周辺にはショッピングモールやオフィスビル、中層~高層階のマンションなどが立ち並んでいます。生活に必要なものは駅周辺で揃えられる賑やかな雰囲気の街です。

多摩センター駅

最後にご紹介するのは多摩センター駅です。多摩モノレールが走っている多摩センター駅の特徴を見ていきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
多摩モノレール高幡不動駅まで約13分

【時間帯別の始発頻度】

<多摩モノレール>

時間帯本数多摩センター駅始発
4時台
5時台3本3本
6時台7本7本
7時台7本7本
8時台9本9本
9時台9本9本

※2022年6月時点

多摩センター駅周辺には緑地化されたスポットが多く、自然環境が豊かなエリアです。そのほか、ショッピングモールや遊戯施設などが駅から近いことも特徴として挙げられます。

【神奈川県】通勤・通学が楽になるおすすめ始発駅6選

東京都に続き、ここからは神奈川県内の通勤・通学が楽になるおすすめの始発駅をご紹介します。各駅の特徴についても解説していきますので、神奈川方面への引越しを検討中の方は参考にしてみてください。

中央林間駅

まずは、中央林間駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
小田急江ノ島線藤沢駅まで約28分
東急田園都市線渋谷駅まで約43分

【時間帯別の始発頻度】

<小田急江ノ島線>

時間帯本数中央林間駅始発
4時台下り:1本
5時台上り:4本
下り:7本
6時台上り:8本
下り:11本
7時台上り:12本
下り:10本
8時台上り:9本
下り:10本
9時台上り:10本
下り:9本

<東急田園都市線>

時間帯本数中央林間駅始発
4時台
5時台8本8本
6時台16本16本
7時台15本15本
8時台9本9本
9時台13本13本

※2022年6月時点

中央林間駅周辺には、ショッピングモールや病院、市役所などがあり生活環境が充実しています。居住エリアは駅から近く、渋谷駅にも乗り換えなしでアクセスできることからベッドタウンとして活躍するエリアです。

菊名駅

続いて、菊名駅の基本情報や駅周辺の特徴を見ていきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR横浜線橋本駅まで約38分
東急東横線渋谷駅まで約30分

【時間帯別の始発頻度】

<JR横浜線>

時間帯本数菊名駅始発
4時台
5時台上り:2本
下り:4本
6時台上り:7本
下り:7本
7時台上り:14本
下り:12本
8時台上り:14本
下り:11本
9時台上り:9本
下り:9本

<東急東横線>

時間帯本数菊名駅始発
4時台
5時台上り:6本
下り:7本
上り:2本
6時台上り:15本
下り:16本
上り:3本
7時台上り:23本
下り:20本
上り:4本
8時台上り:23本
下り:17本
上り:4本
9時台上り:18本
下り:17本
上り:1本

※2022年6月時点

菊名駅周辺には高層ビル・マンションなどはなく、住宅街が広がっています。駅前にはスーパーやコンビニなど、日常生活に必要な買い物をできるお店が揃い、生活のしやすい駅です。

そのほか、個人経営の飲食店も多く立ち並んでいるため、帰宅時は気軽に食事を済ませられます。

日吉駅

続いてご紹介するのは、慶應義塾大学のキャンパスがある日吉駅です。日吉駅の基本情報や駅周辺の特徴も押さえておきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅まで21分
東急東横線渋谷駅まで約24分
東急目黒線武蔵小杉駅まで約3分

【時間帯別の始発頻度】

<横浜市営地下鉄グリーンライン>

時間帯本数日吉駅始発
4時台
5時台5本5本
6時台10本10本
7時台17本17本
8時台16本16本
9時台10本10本

<東急東横線>

時間帯本数日吉駅始発
4時台
5時台上り:5本
下り:7本
6時台上り:13本
下り:19本
下り:7本
7時台上り:22本
下り:23本
下り:5本
8時台上り:23本
下り:21本
9時台上り:17本
下り:14本

<東急目黒線>

時間帯本数日吉駅始発
4時台
5時台8本8本
6時台12本12本
7時台20本20本
8時台19本19本
9時台14本14本

※2022年6月時点

日吉駅の東側には慶応義塾大学があり、西側は商店街と繋がっています。

さらに、駅直結のショッピングモールがあるほか、自治体のサービス窓口や郵便局なども駅構内に設置されているため、日常生活に必要な買い物や手続きを手軽に済ませられます。

藤沢駅

続いて、藤沢駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR東海道本線・湘南新宿ライン・上野東京ライン東京駅まで約48分
江ノ島電鉄鎌倉駅まで約33分
小田急江ノ島線湘南台駅まで約9分

【時間帯別の始発頻度】

<JR東海道本線・湘南新宿ライン・上野東京ライン>

時間帯本数藤沢駅始発
4時台
5時台上り:3本
下り:2本
6時台上り:12本
下り:4本
7時台上り:21本
下り:8本
8時台上り:16本
下り:9本
9時台上り:8本
下り:11本

<江ノ島電鉄>

時間帯本数藤沢駅始発
4時台
5時台1本1本
6時台5本5本
7時台5本5本
8時台5本5本
9時台5本5本

<小田急江ノ島線>

時間帯本数藤沢駅始発
4時台
5時台上り:5本
下り:2本
上り:1本
下り:1本
6時台上り:11本
下り:6本
上り:11本
下り:5本
7時台上り:12本
下り:6本
上り:12本
下り:6本
8時台上り:9本
下り:5本
上り:9本
下り:5本
9時台上り:10本
下り:6本
上り:10本
下り:6本

※2022年6月時点

藤沢駅の周辺にはショッピングモールや家電量販店、雑貨店などもあるため、必要なものは駅周辺で一通り揃えられる環境です。さらに、駅の南側(電車で約7分)には相模湾が広がり、駅周辺では鮮魚店もあります。

海老名駅

続いて、海老名駅の基本情報や駅周辺の特徴をチェックしていきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR相模線橋本駅まで約24分
小田急小田原線新宿駅まで約56分
相鉄本線横浜駅まで約30分

【時間帯別の始発頻度】

<JR相模線>

時間帯本数海老名駅始発
4時台
5時台上り:2本
下り:4本
上り:1本
6時台上り:4本
下り:3本
上り:1本
7時台上り:4本
下り:4本
8時台上り:4本
下り:4本
9時台上り:4本
下り:3本

<小田急小田原線>

時間帯本数海老名駅始発
4時台上り:1本上り:1本
5時台上り:9本
下り:7本
上り:1本
下り:3本
6時台上り:16本
下り:19本
下り:1本
7時台上り:21本
下り:13本
上り:1本
下り:2本
8時台上り:16本
下り:13本
下り:1本
9時台上り:11本
下り:15本

<相鉄本線>

時間帯本数海老名駅始発
4時台
5時台7本7本
6時台14本14本
7時台16本16本
8時台12本12本
9時台9本9本

※2022年6月時点

海老名駅は東西それぞれの路線の駅に大型商業施設が隣接しているほか、周辺には緑地や川などもあります。都会的な面と自然環境が隣り合うエリアです。

橋本駅

神奈川の項目で最後にご紹介するのは橋本駅です。3つの路線が乗り入れている橋本駅の基本情報や駅周辺の特徴を押さえておきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR横浜線新横浜駅まで約35分
JR相模線厚木駅まで約31分
京王相模原線調布駅まで約25分

【時間帯別の始発頻度】

<JR横浜線>

時間帯本数橋本駅始発
4時台上り:1本
下り:1本
上り:1本
下り:1本
5時台上り:5本
下り:3本
上り:2本
6時台上り:9本
下り:8本
上り:3本
7時台上り:14本
下り:8本
上り:5本
8時台上り:9本
下り:7本
上り:1本
9時台上り:8本
下り:7本
上り:2本

<JR相模線>

時間帯本数橋本駅始発
4時台
5時台2本
6時台5本
7時台4本
8時台4本
9時台4本

<京王相模原線>

時間帯本数橋本駅始発
4時台2本2本
5時台4本4本
6時台10本10本
7時台10本10本
8時台10本10本
9時台10本10本

※2022年6月時点

橋本駅には南北にショッピングモールがあり、北側は駅と直結しています。

また、北側には高層マンションや商業施設などが立ち並んでいる一方、南側は住宅街がメインなので、エリアによって様相が異なることも特徴です。

【千葉県】通勤・通学が楽になるおすすめ始発駅6選

ここからは、千葉県における通勤・通学が楽になるおすすめの始発駅をご紹介します。各駅の特徴や主要駅までの所要時間などを見ていきましょう。

西船橋駅

まずは、西船橋駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR武蔵野線武蔵浦和駅まで約46分
JR総武線・総武本線東京駅まで約39分
JR京葉線舞浜駅まで約12分(直通)
東京メトロ東西線高田馬場駅まで約45分
東葉高速鉄道北習志野駅まで約9分

【時間帯別の始発頻度】

<JR武蔵野線>

時間帯本数西船橋駅始発
4時台武蔵浦和・府中本町方面:1本
5時台東京方面:1本
武蔵浦和・府中本町方面:5本
6時台東京方面:3本
武蔵浦和・府中本町方面:11本
7時台東京方面:10本
武蔵浦和・府中本町方面:12本
8時台東京方面:8本
武蔵浦和・府中本町方面:11本
9時台東京方面:8本
武蔵浦和・府中本町方面:10本

<JR総武線・総武本線>

時間帯本数西船橋駅始発
4時台東行:1本
西行:2本
5時台東行:3本
西行:6本
6時台東行:6本
西行:13本
7時台東行:12本
西行:23本
西行:4本
8時台東行:12本
西行:17本
西行:8本
9時台東行:16本
西行:13本
西行:2本

<JR京葉線>

時間帯本数西船橋駅始発
4時台
5時台上り:1本
下り:1本
6時台上り:3本
下り:4本
7時台上り:6本
下り:4本
8時台上り:5本
下り:6本
下り:1本
9時台上り:3本
下り:6本
下り:1本

<東京メトロ東西線>

時間帯本数西船橋駅始発
4時台
5時台7本3本
6時台17本10本
7時台19本6本
8時台18本2本
9時台16本8本

<東葉高速鉄道>

時間帯本数西船橋駅始発
4時台
5時台3本
6時台7本
7時台8本
8時台9本
9時台8本

※2022年6月時点

西船橋駅には駅直結の商業施設があるほか、周辺には大型チェーンの飲食店もいくつかあります。

アクセス面では、東京駅や高田馬場駅など都内の主要駅まで乗り換えなしでアクセスできるため、千葉県のベッドタウンとして活躍するエリアです。

津田沼駅

続いて、津田沼駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR総武本線・総武線東京駅まで約27分

【時間帯別の始発頻度】

<JR総武本線・総武線(快速)>

時間帯本数津田沼駅始発
4時台上り:1本
5時台上り:2本
下り:4本
下り:2本
6時台上り:6本
下り:7本
下り:4本
7時台上り:15本
下り:4本
上り:3本
8時台上り:13本
下り:7本
上り:6本
9時台上り:7本
下り:7本

<JR総武本線・総武線(各駅)>

時間帯本数津田沼駅始発
4時台東行:2本
西行:2本
東行:2本
西行:1本
5時台東行:5本
西行:8本
東行:2本
西行:3本
6時台東行:12本
西行:14本
東行:6本
西行:6本
7時台東行:12本
西行:22本
東行:5本
西行:8本
8時台東行:7本
西行:14本
西行:5本
9時台東行:8本
西行:10本
西行:3本

※2022年6月時点

津田沼駅前には大型のショッピングモールや飲食店などが立ち並んでいます。駅の北側は商業ビルやオフィスビルなどが目立ちますが、南側はマンション・一軒家など住宅街の広がるエリアです。

我孫子駅

3つ目は我孫子駅です。我孫子駅の基本情報や駅周辺の特徴も押さえておきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR常磐線(上野東京ライン)北千住駅まで約21分
JR成田線成田駅まで約40分

【時間帯別の始発頻度】

<JR常磐線(快速)>

時間帯本数我孫子駅始発
4時台上り:1本
下り:1本
5時台上り:4本
下り:3本
6時台上り:9本
下り:7本
下り:1本
7時台上り:13本
下り:7本
8時台上り:9本
下り:7本
9時台上り:6本
下り:6本

<JR常磐線(各駅)>

時間帯本数我孫子駅始発
4時台上り:2本上り:2本
5時台上り:3本上り:3本
6時台上り:8本
下り:6本
上り:5本
下り:1本
7時台上り:13本
下り:6本
上り:6本
8時台上り:8本
下り:1本
上り:5本
9時台上り:7本上り:7本

<JR成田線>

時間帯本数我孫子駅始発
4時台
5時台1本1本
6時台2本2本
7時台3本2本
8時台2本2本
9時台2本1本

※2022年6月時点

我孫子駅周辺は住宅街となっており、都会的な賑わいはありません。一方でショッピングモールや飲食店などが近く、主要駅へのアクセスも良好なので、生活上の利便性が高いエリアです。

柏駅

次に、柏駅の基本情報や駅周辺の特徴をご紹介します。柏レイソルのサポーターで賑わいを見せる印象が強い柏駅も、おすすめできる駅のひとつです。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR常磐線(上野東京ライン)北千住駅まで約17分
東武野田線大宮駅まで約62分

【時間帯別の始発頻度】

<JR常磐線(快速)>

時間帯本数柏駅始発
4時台上り:1本
下り:1本
5時台上り:4本
下り:4本
6時台上り:8本
下り:6本
7時台上り:14本
下り:8本
8時台上り:8本
下り:9本
9時台上り:8本
下り:9本

<JR常磐線(各駅)>

時間帯本数柏駅始発
4時台上り:2本
下り:1本
5時台上り:2本
下り:2本
6時台上り:9本
下り:8本
上り:1本
7時台上り:17本
下り:7本
上り:3本
8時台上り:9本
下り:7本
上り:1本
9時台上り:6本
下り:8本

<東武野田線>

時間帯本数柏駅始発
4時台
5時台春日部・大宮方面:4本
船橋方面:6本
春日部・大宮方面:2本
船橋方面:2本
6時台春日部・大宮方面:6本
船橋方面:9本
春日部・大宮方面:2本
船橋方面:6本
7時台春日部・大宮方面:10本
船橋方面:12本
春日部・大宮方面:10本
船橋方面:11本
8時台春日部・大宮方面:10本
船橋方面:11本
春日部・大宮方面:9本
船橋方面:11本
9時台春日部・大宮方面:9本
船橋方面:8本
春日部・大宮方面:7本
船橋方面:8本

※2022年6月時点

柏駅前の大通り沿いには大型の家電量販店やショッピングモール、商業ビルなどが立ち並び、都会的な雰囲気があります。さらに、駅の東西どちら側にも飲食店が多いため、外食には困らないエリアです。

印旛日本医大駅

続いて、印旛日本医大駅の基本情報や駅周辺の特徴を見ていきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
京成成田空港線・北総線京成高砂駅まで約25分

【時間帯別の始発頻度】

<京成成田空港線・北総線>

時間帯本数印旛日本医大駅始発
4時台
5時台上野・押上・西馬込・京急線方面:3本
成田空港方面:1本
上野・押上・西馬込・京急線方面:2本
6時台上野・押上・西馬込・京急線方面:5本
成田空港方面:1本
上野・押上・西馬込・京急線方面:4本
7時台上野・押上・西馬込・京急線方面:6本
成田空港方面:2本
上野・押上・西馬込・京急線方面:5本
8時台上野・押上・西馬込・京急線方面:6本
成田空港方面:2本
上野・押上・西馬込・京急線方面:4本
9時台上野・押上・西馬込・京急線方面:5本
成田空港方面:1本
上野・押上・西馬込・京急線方面:3本

※2022年6月時点

印旛日本医大駅周辺はビルや商業施設などがなく、一軒家を中心とした住宅街に囲まれています。木々や芝生などの自然環境も豊富で、広々とした長閑な景色が広がるエリアです。

千葉駅

千葉県の始発駅で、最後にご紹介するのは千葉駅です。千葉を代表する駅でもある千葉駅の基本情報や駅周辺の特徴をチェックしていきましょう。

【時間帯別の始発頻度】

千葉県の始発駅で、最後にご紹介するのは千葉駅です。千葉を代表する駅でもある千葉駅の基本情報や駅周辺の特徴をチェックしていきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR総武本線東京駅まで約38分
JR総武線新宿駅まで約70分
JR成田線銚子駅まで約114分(直通)
JR外房線蘇我駅まで約5分
千葉都市モノレール1号線千葉みなと駅まで約4分
千葉都市モノレール2号線都賀駅まで約16分

<JR総武線(快速)>

時間帯本数駅始発
4時台1本1本
5時台2本1本
6時台9本4本
7時台5本3本
8時台6本3本
9時台5本4本

<JR総武線(各駅)>

時間帯本数駅始発
4時台1本1本
5時台3本2本
6時台9本4本
7時台13本2本
8時台9本3本
9時台8本3本

<JR外房線>

時間帯本数駅始発
4時台2本
5時台5本
6時台10本
7時台13本
8時台8本
9時台8本

<JR内房線>

時間帯本数駅始発
4時台
5時台1本1本
6時台5本4本
7時台3本3本
8時台3本2本
9時台3本2本

<千葉都市モノレール1・2号線>

時間帯本数駅始発
4時台
5時台千葉みなと方面:3本
千城台方面:2本
県庁前方面:1本
6時台千葉みなと方面:11本
千城台方面:6本
県庁前方面:4本
7時台千葉みなと方面:13本
千城台方面:9本
県庁前方面:4本
8時台千葉みなと方面:14本
千城台方面:10本
県庁前方面:4本
9時台千葉みなと方面:10本
千城台方面:7本
県庁前方面:4本

※2022年6月時点

千葉駅は千葉県内のターミナル駅でもあり、周辺は商業施設やオフィスビルなどが立ち並んでいます。大型の公園や海なども近く、都会的な面と自然環境の両方が備わったエリアです。

【埼玉県】通勤・通学が楽になるおすすめ始発駅4選

最後に、埼玉県における通勤・通学が楽になるおすすめの始発駅をご紹介します。これまで同様、各駅の乗り入れ路線や特徴などを見ていきましょう。

志木駅

まずは志木駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説します。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
東武東上線池袋駅まで約27分

【時間帯別の始発頻度】

<東武東上線>

時間帯本数志木駅始発
4時台寄居方面:1本
池袋方面:1本
寄居方面:1本
池袋方面:1本
5時台寄居方面:5本
池袋方面:7本
池袋方面:1本
6時台寄居方面:10本
池袋方面:19本
池袋方面:3本
7時台寄居方面:13本
池袋方面:21本
池袋方面:6本
8時台寄居方面:15本
池袋方面:16本
池袋方面:2本
9時台寄居方面:14本
池袋方面:16本
池袋方面:1本

※2022年6月時点

志木駅前には商業施設やスーパー、コンビニなどが立ち並び、買い物に困らないエリアです。さらに、中層階のマンションやオフィスビルなども集中しているため、都会的な印象があります。

武蔵浦和駅

次に、武蔵浦和駅の基本情報や駅周辺の特徴を見ていきましょう。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR埼京線新宿駅まで約28分
JR武蔵野線(大宮直通)大宮駅まで約12分
JR武蔵野線(府中本町~南船橋)西船橋駅まで約47分

【時間帯別の始発頻度】

<JR埼京線>

時間帯本数武蔵浦和駅始発
4時台
5時台上り:7本
下り:3本
6時台上り:13本
下り:7本
上り:1本
7時台上り:16本
下り:8本
上り:4本
8時台上り:14本
下り:9本
上り:4本
9時台上り:9本
下り:11本
上り:1本

<JR武蔵野線>

時間帯本数武蔵浦和駅始発
4時台下り:1本
5時台上り:3本
下り:7本
6時台上り:6本
下り:10本
7時台上り:12本
下り:10本
8時台上り:10本
下り:7本
9時台上り:10本
下り:8本

※2022年6月時点

武蔵浦和駅から徒歩圏内には商業施設や役所、病院などが集中しています。幼稚園や学校施設なども多いことから、ファミリー世帯にとって住みやすいエリアといえます。

南浦和駅

次は南浦和駅の基本情報や駅周辺の特徴を押さえていきましょう。比較的静かな印象を持つ南浦和駅も、おすすめできる駅です。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR武蔵野線東京駅まで約38分
JR京浜東北線西船橋駅まで約44分

【時間帯別の始発頻度】

<JR武蔵野線>

時間帯本数南浦和駅始発
4時台
5時台上り:
下り:
6時台上り:
下り:
7時台上り:
下り:
8時台上り:
下り:
9時台上り:
下り:

<JR京浜東北線>

時間帯本数南浦和駅始発
4時台南行:3本
北行:1本
南行:2本
5時台南行:6本
北行:7本
南行:2本
北行:4本
6時台南行:14本
北行:12本
南行:5本
北行:6本
7時台南行:22本
北行:15本
南行:5本
北行:3本
8時台南行:17本
北行:12本
南行:6本
9時台南行:12本
北行:10本

※2022年6月時点

南浦和駅周辺は、一軒家やマンションなどに囲まれた住宅街エリアです。

駅前の大通り沿いには商業ビルや飲食店、銀行などが立ち並んでいますが、渋谷・新宿など都市部のような喧噪はなく、落ちついた雰囲気があります。

川越駅

最後は川越駅の基本情報や駅周辺の特徴について解説していきます。アクセスが良好で知名度もある川越駅は、多くの方が通勤・通学に使っています。

【乗り入れ路線と主要駅までの所要時間】

路線名所要時間
JR川越線大宮駅まで約21分
東武東上線池袋駅まで約37分

【時間帯別の始発頻度】

<JR川越線>

時間帯本数川越駅始発
4時台上り:1本
5時台上り:2本
下り:2本
6時台上り:4本
下り:3本
下り:3本
7時台上り:4本
下り:4本
下り:3本
8時台上り:4本
下り:3本
下り:3本
9時台上り:3本
下り:2本
下り:2本

<東武東上線>

時間帯本数川越駅始発
4時台池袋方面:1本
5時台池袋方面:9本
寄居方面:3本
6時台池袋方面:18本
寄居方面:11本
7時台池袋方面:15本
寄居方面:14本
8時台池袋方面:15本
寄居方面:14本
9時台池袋方面:14本
寄居方面:13本

※2022年6月時点

川越駅の東西には大型商業施設があるほか、駅前からは商店街にもアクセスできます。スーパー・コンビニなども駅周辺に集中しているため、買い物には困らないエリアです。

通勤・通学に便利な始発駅を中心に部屋探しをしてみよう

お部屋探しで通勤・通学に便利な駅かどうかを確認する際は、目的地まで近いかだけでなく、乗り入れ路線の数や時間帯別の始発電車の本数もチェックしましょう。

併せて、主要駅まで乗り換えなしか、直通電車はあるかなども確認しておけば、通勤・通学の負担が軽減されます。

また、買い物できるお店や役所などの公共施設が徒歩圏内にあれば、生活がしやすくなります。引越しを検討の際は、駅周辺の特徴も把握しておくことがおすすめです。

ふどサーチ編集部