【約500人へ実態調査】いい部屋探しができた人は、どんな不動産会社選びをしてる?

家の模型と虫眼鏡

お部屋探しから始まり、気になる物件の内見、そして契約まで、引越しには不動産会社とのやりとりが欠かせません。満足のいく引越しをするためには、信頼できる不動産会社と出会えるかどうかも重要になるといえるでしょう。

しかし、数多くある不動産会社の中からどの会社を選べばいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

今回は、賃貸物件に関するアンケートで、利用した不動産会社に対して「非常に満足だった」と答えた方が、どのようにして不動産会社を選んだのかをご紹介します。

アンケート概要

【アンケート実施概要】
アンケート調査名:賃貸物件に関するアンケート

実施期間:2022年10月14日~2022年10月24日
回答者:一都六県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・茨城県・群馬県)在住で、賃貸物件への引越し経験がある20歳~59歳の方
全体回答者数:8,322(うち不動産会社評価項目すべてで「非常に満足だった」と回答した人:491人)
調査手法:インターネット

いい不動産会社の定義

まず今回の記事での「いい不動産会社」とは、アンケートの中にある不動産会社への5つの評価項目すべてで、最も高い評価の回答を獲得している不動産会社と定義しています。

5つの評価項目は、「店舗印象」「物件提案」「応対」「利便性」「オトク」となっており、各項目に対して「不満だった・やや不満だった・普通だった・満足だった・非常に満足だった」の5段階で評価をしてもらっています。

まずは、各評価項目がどのような基準となっているかを確認します。

不動産会社の評価項目

本アンケートにおける不動産会社の評価項目が、どのような観点で設定されているか確認していきましょう。

項目詳細
店舗印象スタッフの接客態度や接客の良さ、店舗の居心地の良さなど
物件提案希望した条件に対しての物件提案力の高さ、ヒアリングなど
応対内見のご案内や車での案内、来店時の初期応対、待ち時間など
利便性店舗立地のわかりやすさ、アクセスのしやすさなど
オトク見積額の安さ、交渉のしやすさ、その他キャンペーンなど

このように、店舗を訪れた際やスタッフと関わった際の印象、物件提案の内容や内見時の応対など不動産会社の働きとして役に立っていたか、そのほかアクセスのしやすさや金額面は満足できたか等のポイントを元に、総合的な評価を測る項目設定となっています。

どのくらいの人がいい不動産会社を選べた?

5つの評価項目すべてで「非常に満足だった」といえる、いい不動産会社を選べた人は、今回のアンケートで491人となっており、全体の約6%です。

それでは、上記の方たちはどのような基準で不動産会社を選んでいたのか、次項からはアンケートデータを元に解説していきます。

いい不動産会社選びができた人は、何件の不動産会社とやりとりをしてる?

いい不動産会社選びができた人は、何件の不動産会社とやりとりをしているのでしょうか。アンケートの回答を見ていきましょう。

<すべての回答者>
1位:『1件』48.3%
2位:『2件』27.7%
3位:『3件』15.1%
4位:『4件以上』8.9%

<全不動産評価項目で「非常に満足」の回答者>
1位:『1件』52.1%
2位:『2件』22.0%
3位:『3件』16.5%
4位:『4件以上』9.4%

この質問で1番多かったのは『1件』という回答でした。この質問に関しては、すべての回答を元にした結果とほぼ同じになっており、いい不動産会社を選べた人も、やりとりをする不動産会社は1件が多いということがわかります。

一方で、『3件』『4件以上』と回答している人の割合が、いい不動産会社を選べている人たちは全体と比較したときにやや多い傾向があります。

複数の不動産会社とやりとりをしている人は、1件目の不動産会社に対して違和感があったときに、2件目3件目と別の不動産会社を訪ねていたり、複数の不動産会社へ見積りを依頼している可能性があると言えるでしょう。

もし、最初にやりとりをした不動産会社に違和感があると思った場合は、決してそのままにせず、他の不動産会社にも話を聞いてみたり見積りをしてもらったりすることがおすすめです。

▼参考記事
不動産会社の営業時間と来店におすすめのタイミングはいつ?オンライン内見についても解説!
不動産屋は来店予約なしでもOK?予約するメリットや予約方法、当日の流れを解説

どんな観点で、問い合わせる不動産会社を決めている?

次に、いい不動産会社を選べた人が、どのような理由で問い合わせする不動産会社を決めているか見ていきましょう。

1位:『物件検索サイトに掲載している物件が気になった』24.5%
2位:『アクセスしやすかった』17.7%
3位:『地域密着だと感じた』11.9%
4位:『大手で信頼できた』10.2%
5位:『前から知っていて信頼できた』8.5%
6位:『仲介手数料が抑えられそうだった』8.4%
(複数回答可能)

問い合わせる不動産会社を選んだ理由として1番多かったのは『掲載している物件が気になった』でした。そのほか多かった回答としては『アクセスしやすかった』『地域密着だと感じた』『大手で信頼できた』『前から知っていて信頼できた』などがあります。

基本的には気になった物件を扱っている不動産会社がそこだったという理由や、住みたい街でアクセスしやすい不動産会社がそこだったといった理由が多いといえるでしょう。

また、『地域密着だと感じた』や『大手で信頼できると思った』『前から知っていて信頼できた』が多いことも見ると、「この不動産会社ならいい物件を紹介してくれそう」「地域の情報を教えてくれそう」「信頼できそう」といった期待ができるかどうかも不動産会社を選ぶ基準となっていそうです。

賃貸物件は、特定の不動産会社1社だけの取扱いではなく、複数の不動産会社が取り扱っている場合も多いです。そのため、物件検索サイトに掲載を行っている不動産会社以外の不動産会社でも、同じ物件を紹介できることが多い傾向にあります。

いい部屋を見つけてくれそうかや、信頼できそうかを基準に問い合わせる不動産会社を決め、気にいった物件を持ち込んでみるのも良い手です!

▼参考記事
不動産会社は「地域密着」と「大手」どちらがいい?メリット・注意点を紹介
不動産会社が活用するレインズとは?仕組みや一般の人が閲覧するメリット・方法を解説

いい不動産会社選びができた人は、どんな不動産会社を訪れている?

次に、いい不動産会社を選べたと感じた人が実際に訪れているのは、具体的にどのような不動産会社なのでしょうか。
不動産店舗についてと不動産スタッフについての観点で見ていきます。

今回のアンケート結果を元に、どんな店舗で、どんなスタッフのいる不動産会社ならよさそうかを参考にしてみてください。

不動産店舗について

まずいい不動産会社を選べた人は、どのような雰囲気で、何件の物件提案がある店舗を訪れたのかを見ていきましょう。

どのような雰囲気の不動産会社?

1位:『明るい』30.6%
2位:『清潔感がある』20.0%
3位:『落ち着く』13.6%
4位:『活気がある』12.7%
5位:『静か』9.7%
6位:『スタッフの仲がよさそう』9.4%
(複数回答可能)

店舗の雰囲気に関する質問で1番多かったのは『明るい』の回答でした。次いで多い『清潔感がある』の回答と合わせると、全体の約50%を占める結果となっています。

当たり前のこととも言えますが、反対に、訪れた先が『暗い』『清潔感がない』といった印象を受ける不動産会社だった場合、早めに他の不動産会社への問い合わせや来店を検討することもおすすめです。

また、3位の『落ちつく』にあるように、落ちついて話ができる不動産会社であることも重要といえるでしょう。せかせかした雰囲気のなか焦って物件を決めた結果、あとから気になる点や不満な点がでてしまうこともあるかもしれません。

特に1月〜3月の引越し繁忙期はすぐに物件が埋まってしまうため焦ってしまうことも多いと思いますが、常に落ちついた雰囲気で丁寧に相談にのってくれたりアドバイスをくれたりする不動産会社は、信頼できるといえるでしょう。

▼参考記事
おすすめ不動産会社の選び方を徹底解説!種類や向いている人なども確認

どのくらい物件提案をしてくれる不動産会社?

では次に、物件提案は何件してもらったのかを見ていきましょう。

1位:『2〜3件』40.3%
2位:『4〜5件』28.5%
3位:『1件』18.9%
4位:『6〜9件』5.7%
5位:『10件以上』4.5%
6位:『提案はされていない』2.0%

提案してもらった物件数で最も多かったのは『2〜3件』という回答でした。次いで『4〜5件』という回答となり、この2つで全体の約70%を占めています。

不動産会社では、物件検索サイトには掲載していない物件を紹介できることもあります。その中に自分の希望に合う物件があるかもしれないので、アンケート結果のように、2〜5件ほど物件提案を受けるのはおすすめです。

物件検索サイトで気にいった物件を見つけたら、それを基準とし、希望条件を伝えて物件提案を受けましょう。

希望条件は具体的であればあるほどよいですが、厳しく設定しすぎても物件が見つかりにくくなってしまいます。譲れない条件・できたらほしい条件・妥協してもいい条件など、条件に優先順位をつけて伝えると、より希望に近い物件が見つかりやすくなります。

不動産会社に物件の提案をお願いする際は、どんな生活をしたいかのイメージも伝えてみるのがおすすめです。自分では気づかなかったいい条件の物件を提案してもらえるかもしれません。

不動産スタッフについて

不動産会社では基本的に担当スタッフがつくため、そのスタッフとやりとりを重ねていくことになります。そのため、いい不動産会社選びをするためには、自分に合うスタッフと出会えるかどうかも重要です。

いい不動産会社選びができた人は、どのようなスタッフがいるお店を訪れていたのか、見ていきましょう。

どのようなスタッフがいる不動産会社?

まずはスタッフの雰囲気やよかったところを見ていきましょう。

1位:『コミュニケーションのしやすさ』10.5%
2位:『物件の提案力』8.9%
3位:『信頼感』8.6%
4位:『対応の柔軟さ』8.5%
5位:『ていねい』7.1%
6位:『優しい』6.5%
7位:『明るい』6.4%
8位:『気さく』6.2%
9位:『大家さんに交渉してくれた』5.8%
10位:『物件の知恵』5.0%
11位:『周辺環境を熟知している』4.9%
12位:『身だしなみがいい』4.7%
13位:『親しみやすい』4.6%
14位:『テキパキ』3.5%
15位:『落ちつきがある』3.1%
16位:『フレンドリー』2.6%
17位:『エネルギッシュ』1.6%
18位:『覚えていない』0.9%
19位:『クール』0.5%
20位:『その他』0.1%
(複数回答可能)

最も多かったのは『コミュニケーションのしやすさ』の回答で、10.5%となりました。先述でも軽く触れましたが、不動産会社とのやりとりでは担当者がつくため、主にその担当者に対応をしてもらったり連絡をとったりすることになります。
どれくらいコミュニケーションがとりやすい担当者かどうかで、物件契約までの過程のスムーズ具合も大きく変わるかもしれません。

次いで『物件の提案力』『信頼感』『対応の柔軟さ』『ていねい』の回答が上位にはなっていますが、回答結果の全体をみると、回答にあまり偏りが出ておらず分散している傾向にあります。

担当スタッフの雰囲気は、人によって合う合わないが分かれやすいといえます。
例えば、気さくに話しかけてくれるスタッフのほうがアドバイスがもらえていいという人もいれば、口数少なめで落ちついたスタッフのほうが自分でじっくり考えられていいという人もいるでしょう。

コミュニケーションで困らないことや物件の提案力があること、信頼できることなどが前提として重要なポイントではありますが、プラスして自分が相談しやすい雰囲気のスタッフかどうかも気にすると、不動産会社とのやりとりがよりよいものになります。

店舗を訪れて対応を受け、なんとなく合わないなと思った場合、その担当スタッフと相性が合わなかっただけといった場合もあります。もし違和感があった際は、一度担当スタッフを変えてもらえないか確認するのも一つの手です。

重要事項説明時、どのように対応する不動産会社?

不動産会社では、重要事項説明もスタッフから受けることになります。重要事項説明とは、賃貸物件の契約をする際、その契約上で重要な事項の説明であり、契約前に必ず受けるものです。

聞き慣れない言葉が多く、むずかしく感じてしまう方も多い重要事項説明ですが、いい不動産会社を選べた人は、重要事項説明はどんな印象だったと答えているか、アンケート結果を確認しましょう。

アンケート結果を見ると、いい不動産会社を選べた人は67%がわかりやすい重要事項説明だったと答えており、わかりにくかったと答えている人は1%となっています。

全ての回答者と比較すると、いい不動産会社を選べている層は、わかりにくい重要事項説明だったと答えている人の割合が大幅に低いです。

重要事項説明は契約内容に関わるもののため、わからないことや曖昧なことが残らないようにすることが大切です。少しでも不明な点がある場合は、不動産会社に質問したり確認したりしましょう。

万が一そこでしっかりとした回答をくれない不動産会社やそもそも丁寧な重要事項説明をしてくれていない不動産会社などがあれば、それはいい不動産会社とはいえません。

例えあともう少しで契約という段階でも、別の不動産会社へ相談し直しましょう。

契約は、一度してしまうと合意の上のものとみなされるため、基本的にあとから内容を変えたり破棄したりすることがむずかしくなります。お部屋探しや内見までは順調でも、契約前に違和感を覚えた場合は契約が完了する前に一度立ち止まって考えることが重要です。

▼参考記事
賃貸物件契約から入居までの流れとかかる平均期間は?スムーズに進めるポイントを確認しよう

最終的に何を決め手にして、不動産選びをしている?

最後に、最終的に契約する不動産会社を選んだときの決め手は何だったのか、いい不動産会社を選べた人の回答をみていきましょう。

1位:『料金』50.1%
2位:『日程や時間の柔軟さ』24.9%
3位:『評判』8.5%
4位:『保証』5.4%
5位:『その他』4.2%
6位:『知人のすすめ』3.7%
7位:『オプションサービス』3.1%

最終的な決め手にしたものとしては『料金』の回答が一番多く、50%以上を占める結果になりました。

料金は重要なポイントではありますが、そこばかり気にしてほかの観点でのチェックを怠るとあとから後悔してしまう事態も起こりやすいです。

ここまでに確認してきた不動産店舗・不動産スタッフの雰囲気や対応などを元に、自分に合う不動産会社かどうかを契約前までに見極め、料金は、契約する不動産会社を決めるときの最終判断材料として考慮にいれることがおすすめといえます。

不動産会社はお店やスタッフの雰囲気だけでなく、料金やオプションも店舗によって異なることが多いです。自分に合いそうな不動産会社が複数ある場合は、相見積りをだして比較をしてみてもよいでしょう。

いい不動産会社選びをしよう!

不動産会社は店舗によって、お店・スタッフの雰囲気や対応、方針、料金、オプションなど、さまざまな違いがあります。

お部屋を見つけて引越しが完了するまでは不動産会社との関わりも多く、信頼できることはもちろんですが、自分の希望や好みに合う不動産会社かどうかも、満足のいく引越しをするためには重要になります。

今回紹介してきた、「いい不動産会社を選べた人」はどのような不動産会社へ問合せて、最終的にどのような不動産会社と契約しているのかを参考に、みなさんも自分に合ったいい不動産会社を探してみてください。
良い不動産会社は、不動産会社比較サイト「ふどサーチ」で見つけてみてください!

不動産会社の口コミサイト「ふどサーチ」

ふどサーチ編集部